今朝もまたのんびり起きて、11時を過ぎてからパソコンに向かっている。
パソコンの置いてある書斎にはエアコンがついていない。北側にある部屋とはいえ昼過ぎからどんどん暑くなってくるし、早く起きて書いたほうが気持ちいいよなあ、なんて思いつつ今日もこうして文章を書けているのでまあいい調子だぞ。
昨夜は会社の立ち上げを一緒に計画しているゆかいな仲間たちとオンライン会議。好きなことを一生やり続けて楽しくお金も稼いでいこう、という同じ目標をもつ人たちが集まって、自分の感覚に素直に従って会社を作って働いてみたらどうなるか、と社会実験のようにして設立に動いている。
それでぽつぽつとウェブサイトを作っているところ。金曜日までには公開したいな。
会議の途中、恋人がうちに来たので退席。ニコニコしている私を「楽しんでおいで~」と見送ってくれた。こういうフランクさも良い。
西荻窪の仲良い人たちも、この仲間たちも、誰も私が「文章を書いて、旅をして、インドや人間の営みの話をすることを生業にしたい」という目標を笑わない。素敵だねと応援してくれる。それが本当にあったかくて嬉しい。
世界中がそうなったらいいなと思う。みんながみんな、好きに自由に生きていけるような。「働かざるもの創作するべからず」と言う人もいつか「創作が自分の生業だ」と、そう言ってくれたら嬉しい。