エンジニアでも何でもないのに、知り合いのパソコンの調子がおかしいというので様子を見に行った。
エンジニアの知人もいて、結局その人が直してくれたので、私は何もせずお菓子を食べていただけだった。
周りの人がみな私に優しい。私があまりにぼへっとしているので、赤ちゃんのような子供のような存在として接してくれているのかもしれない。
西荻窪に美味しいちゃんぽん・皿うどん屋さんがある。お昼ご飯はそこで太麺の皿うどんを食べた。
昔から皿うどんが大好きだ。野菜も肉も海鮮も入った具沢山のあんのトロっとした感じと甘さやクリーミーさがたまらない。本当はそこにパリパリの麺を合わせるのが好きだけど、ちゃんぽん用の太麺と絡めるのも良い。
そのあとは飲み、羊肉を食べ、油そばならぬ油うどんも食べ、満腹で帰宅。
ダイエットをしているのに痩せる気配がない。
皿うどんは完全食。出島に行こう。
— ok (@manie_okmt) 2021年3月7日
あーーー研究とかいっさいなんの関係もなくインドで毎日だらだらするバックパッカー生活してえーーー気温40度超える日中はパンカーのゆるゆる回るサンタナの屋上でパラングに横になってずっとバンスーリー吹いて過ごしてえーーーー
— ok (@manie_okmt) 2021年3月7日
日がくれたら外に出て屋台でオムレツサンドとモモ買って食べながら列車駅まで行ってホームの売店冷やかして無限に発着する長距離列車をぼんやり眺めてえーーーー
— ok (@manie_okmt) 2021年3月7日
夜になったらドミトリーに戻って人々の会話を聞きながら自分のベッドの上で小瓶に入ったラム酒飲みながら本読んでごろごろして眠くなったら寝てえーーー
— ok (@manie_okmt) 2021年3月7日
朝早くに起きて路上のチャーイ屋ですっかすかのパフをチャーイに浸して食べながらオートの立てる土埃を眺めてえーーーうわあーーーー
あれ私バックパッカーになりたかったのになんでインド研究者の道に進んでるんだろう
— ok (@manie_okmt) 2021年3月7日
でももう知ってしまった社会問題がいくつもあるから、もう戻れないな
— ok (@manie_okmt) 2021年3月7日
出島の皿うどんよ pic.twitter.com/qhrEu46cvX
— ok (@manie_okmt) 2021年3月7日
なんか今日ぜんぜん酔わなかったな
— ok (@manie_okmt) 2021年3月7日
苦手だなあとなんとなく思っていた人の新たな(しかしなんとなく想像していたような)一面が見られて、人間の付き合いってやはり面白いなと思った日でした
— ok (@manie_okmt) 2021年3月7日