百年の一日

インドとお酒に溺れている岡本の日々

1月9日 西荻窪やをら、からあげ

ヒンディー語のオンライン授業に仕事パートナーのインド人がこなかった。いないもんはしょうがないので私がモデルリーディングもやる。

適当に喋っているうちにいつも1時間経っている。

 

西荻窪の「やをら」まで歩いてランチを食べに行く。鶏と茄子のおろし煮を単品で。お酒を少し。すぐ出るつもりだったのについお代わりしてしまう。

春で店を畳むつもりだと店主。コロナの影響もあり、駅前の家賃が高い物件で営業を続けるモチベーションがなくなったと。

やをらの外席が好きだ。決して広くないカウンターで、3人座れば飲み物のジョッキが邪魔をして料理はほとんど置けなくなる。座る場所が斜めにかしいでいて、酔っ払った人が何度か椅子から転げ落ちている。もちろん私も。

外カウンターの目の前には調理場のガス台を覗き込める大きな窓ガラスがはまっている。かつてこの窓ガラスに泥酔した学生が走って突っ込み木枠ごと破壊した。ガス台の上で鶏ガラを常に炊いている大きな寸胴鍋は、その時たまたま閉店作業の途中で別の場所に置いてあり、無事だったそうだ。学生がどうなったかはよく覚えていない。

そういうお店が今度の春になくなる。

「いい物件が見つかったら移転オープンになるし、なければしばらく別の店で働くさ」と気楽な調子で店主は言った。

彼がどこかに移転オープンしたとして、この外カウンターと同じような空間がそこにあるのかわからないし、誰かがここで別の店を開けたとして外カウンターの景色はきっと違うふうになる。

 

私は保守的だな。変化を恐れている。万物は須く流転するというのに。変化を希望している時もあるのに。保守的というよりも自分勝手か。

 

鶏と茄子のおろし煮を食べながら、昨日からずっとからあげが食べたかったことを思い出した。

 

◼️Twitter

 

◼️音楽

このあいだVOXで知ったThunderclap Newmanが良いなと思ってサブスクで聴いていた。


f:id:bharatiiya:20210110120442j:image

f:id:bharatiiya:20210110120506j:image

f:id:bharatiiya:20210110120447j:image

f:id:bharatiiya:20210110120712j:image

f:id:bharatiiya:20210110120509j:image

 

◼️そのほか

映画観た。あんまり。アクションものがそもそもそんなに好みではない。でも頭からっぽにして楽に観るなら良いのかもしれない。

https://filmarks.com/movies/60444

 

f:id:bharatiiya:20210110120709j:image